目次

2005.5・下

索引

   
ミニバラ・夢乙女
つるのミニバラの夢乙女,支柱を丸くして沿わせてみました。
丸いアーチができました。

ヒメエニシダ
いただきものの株が数年かかってようやく咲きました。
ずっと「エニシダ」だと思っていましたが,エニシダは園芸上の流通名だということです。
黄色い花の代表のような目も覚めるような黄色い花です。
   
モウセンゴケ
Drosera rotundifolia
日本に自生するモウセンゴケです。
いつか自生地で見てみたいです。
   
シンビジューム(東洋蘭)
Cymbidium
小輪系のシンビジューム,東洋蘭の仲間です。
屋外で冬越し,ほったらかしの株ですが毎年開花する優等生です。

   
アリウム・ギガンチウム
葱坊主のような花です。
咲き始めの様子も面白いです。

   
ウツボカズラ ブルケイ
Nepenthes Burkei
ブルケイの花が咲き出しました。
地味な色合いです。
穂の中央あたりから咲き出すところが気まぐれな印象のウツボカズラっぽいです。

   
デンドロビューム トゥハート‘ピュア’
Dendrobium To Heart 'Pure'
去年いただいたデンドロが開花しました。
純白の花弁の中央にちょこんと見える黄色がアクセントになっています。

   
ディコトマミミカキグサ
Utricularia dichotoma
濃い紫が目立つ食虫植物のミミカキグサです。

シマツルボ
Ledebouria cooperi
レデボウリア・クーペリー
ご近所の方から「ツルボ」だといただいたのですが,図鑑のツルボとはちょっと違う・・・
花屋で「シマツルボ」であると発見しました。
   
コモウセンゴケ
Drosera spatulata
食虫植物のモウセンゴケの花が咲きました。
今年買った新顔です。

ミニバラ ベビー・マスカレード
色が変わっていくミニバラです。
毎年可愛らしく咲いてくれます。
ミニバラ オプティマ・マーズ
安売りのミニバラ,買ったときについていた花よりは黄色が多いですが縁にピンクが残っています。
エイザンスミレ
Viola eizanensis
1株80円で捨て値の株を買いました。
イモムシにつぼみを食べられて一つしか開花しませんでした。
カワラナデシコ
秋の七草のカワラナデシコが咲き出しました。
秋まで休み休み花を咲かせます。
濃いピンクに切れ目の入った花が目立ちます。


索引



目次