2002.8

食虫植物
 私は食虫植物が好きでいろいろ集めています。このHPを始めたときに「食虫植物のページは?」ときかれたことから『植物園』のページを作りました。
 少しずつ載せていたのですが,まとまりのない体裁になってしまい,なんとかしたいと思っていました。ようやく少し自分のイメージが固まってきたので新たなページをお見せできるようになりました。
 まだ半分ですが,少しは見やすくなったと思います。
 このために文献を図書館から借りてきて,新たに勉強しなおしました。写真の中にはもう枯れてしまって手元にないものもあります。「ああ,これが悪かったのだ」などと再認識したりして,また大事に育てようという気になります。
 食虫植物はどこでも売っているものではありません。目新しいものを見つけるとつい欲しくなってしまいます。マニアの道は深く険しいです。
(風は秋風 02.8.22)

害虫駆除
 「蚯蚓日記」にも書きましたが,ミミズを飼っている容器に堆肥作りには敵ともいえるミズアブが大量発生して一騒動になってしまいました。
 幸い早めに駆除できたので大事にはならずにすみそうです。
 そうしているところでスズメバチがうろうろしているのが気になります。昨日は今までになく多く見かけるようになりました。一見したところ,巣があるようでもありません。不思議に思っていたところ,とんでもない事態になっていました。
 今朝もう一度確認すると,スズメバチは家の床下へ通じる換気用の穴から出入りして床下に巣を作ろうとしているようです。すでに作ったのかもしれませんが,今朝はハチの往来がますます盛んになっています。たまたまその穴がキャノワームのそばにあったのです。
 害虫駆除となると亭主の出番です。亭主はチャドクガからボウフラまで家の周りの害虫と日夜戦っているありがたい人です。
 敵と戦うにはまず敵を知れ,ここはネットでスズメバチの勉強です。個人のHPですが,役所で駆除を担当しておられる方のページはとても充実していて勉強になりました。
 それによると我が家を征服しようとしているのは「ヒメスズメバチ」という種類のようです。お尻の先の部分が黒いものは他にはいません。身体は大きいのですが,毒性は少なく,雄には針もないのだそうです。ただ威嚇性は強く,実際そばに寄るのも怖い相手です。そしてスズメバチは攻撃してきたときは怖いですが,殺虫剤(ハエやゴキブリ用で充分)には弱く,薬を少しでも浴びれば必ず死んでしまうそうです。
 最終的には出入りしてる穴をふさぐのが一番です。そのため穴の前にあった小さいロッカーなどを動かしました。するとスズメバチは環境の変化に気付き,飛び方が変わってしまいました。しばらくは静観するしかありません。実際,活動が盛んな昼間は手を出せそうにありません。
 日が傾いた夕方に作戦は決行されました。たまたま「アースレッド」という蒸散型のゴキブリ用殺虫剤があったのでそれを利用しました。アースレッドをセットして穴に入れてベニヤ板で塞いでしまいました。床下はガス室に早代わりです。我が家はかなり古く,換気用の穴も子猫が通れるくらいの大きな穴になっていたのが幸いしました。
 おやおやゴキブリが這い出してきました。思わぬ余禄です。家の中でも何匹かのゴキブリがどこからか出てきて悶えうっています。
 床下のハチは多分駄目になったことでしょう。ですが今度は外にいて戻ってきたハチの対処です。結局スプレーで殺すしかありません。飛んできたハチめがけて殺虫剤をスプレーします。文字通り「ハチとの戦い」になってしまいました。
 何匹が殺して今日のところは我々の勝利ということで凱旋しました。
 もうこんな戦いはしたくありません。
(久しぶりの雨 02.8.18)

草むしり
 立秋を過ぎたというのに暑い日が続いています。連日熱帯夜,最高気温が35度を超えることも珍しくありません。
 でも空を飛び交うのは蝶から蜻蛉に移っていき,夜の虫の声もにぎやかになってきました。
 日の暮れるのも早くなってきて,季節の移ろいを感じています。
 夏は草の成長も早いです。1週間程留守にしていただけで鉢の中にいらない植物が我物顔ではびこっています。ひどいものでは軒を貸して母家とられるで,本来植えておいたものが枯れてしまったものもあります。
 そんないらない草は抜かなければなりませんし,枯れてしまったものは処分するしかありません。
 庭仕事はしたいのにこの暑さでは昼間に作業する気にはなれません。では夕方,となると虫にだけは好かれる私は蚊の絶好の餌食になります。蚊取線香を抱くようにしていても狙われてしまいます。
 暑い日差しは嫌だし蚊も嫌だ,とどちらをとるべきかと悩むこのごろです。
(晴天続き・雨が欲しい 02.8.15)

夏の庭
 無事実家から戻ってきました。
 毎年この時期に実家で過ごすのは年中行事となっており,これが終わると夏休みの大きなイベントが終わったような気がします。
 今年は実家の周りに咲いている花の写真を撮ってきました。おまけ写真館でご覧ください。
 我が家にある花も多い(ここから来ている花も多いです)のですが,無い花もたくさんあります。いままでこのHPに登場していない花をたくさん載せることができて嬉しいです。
 おまけに可愛い写真も入れました。合わせてご覧下さい。
(風は秋風・でも暑い 02.8.14)

夏休み
 子どもは夏休み真っ盛りですが,私も1週間のお休みです。
 3日から実家でのんびりしてきます。
 庭の蕾が大きくなってきた花も気になりますし,アゲハの幼虫の観察も続けたいし,地植えの蘭も目が離せないのですが,ここはひとまずお休みします。
 留守にしたあとの花壇はいつも何か変わった気がします。夏場の成長の早さは目を見張るものがあります。
 そんな楽しみを抱えて留守にします。しばらく不在にしますが,どうぞよろしくお願いします。
(久しぶりの雷雨 02.8.1)